2013年6月15日土曜日

山椒ヒリヒリ、中国の鍋料理「火鍋」に挑戦

英語教室の中国人のクラスメートにもらった鍋の素を使って、中国のお鍋「火鍋」を作りました。

使ったのは、かわいい羊のマークが目印「小肥羊(シャオフェイヤン)」というメーカーの「火鍋底料 辣湯」。英語ではそれぞれ、「Little sheep」「Hot Pot Soup Base - Hot」と書いています。


4つのパッケージに分かれていて、なかなか本格的。

 中国のお鍋料理を紹介するTV番組などで、一つのお鍋に白いスープと真っ赤なスープの2種類が、仕切りで分けられて入っているのを見かけたことがありますが、今回もらったのは、あの真っ赤なほうのスープの素のようです。

開けてみると、それぞれ中身の違う4つのパッケージが。ラー油のような赤い液体、中身は見えないけど、スープの素と思われるパウダー、何かの具のようなもの、それから中華料理でよく使われている豆鼓(トウチ 発酵した大豆)。

英語で作り方の説明が書いているので、それにしたがって作ります。と言ってもお鍋料理なので、作り方はとても簡単です。

①お鍋に、4つのパッケージの中身をすべて入れる。
②ネギの白い部分、ニンニク、お湯を入れる。
③スープが煮立ったら、お肉、野菜、海鮮類、麺類などを入れる。

ちなみに、ニンニクは20かけ(20cloves)と書いていたのにびっくり。できるだけ忠実に作りたいところですが、さすがに多すぎな気がしたので、5かけほどを半分ほどの大きさに切って入れました。

また、ネギは、パッケージの写真に載っているような白ネギは無かったので、小口切りの青ネギを、後ほどトッピングとして使うことで応用することに。

具材は、ちょうど家にお鍋に合いそうなものがあったので、それらを使いました。コリアタウンで購入した豚バラ(かたまりを薄くスライス)、日系スーパーで購入したエノキ、豆腐、ほかに先日のオジャ・デ・カルネ(リンク☆)を作った時の残りのキャベツ。それから、日本から来た友達のお土産、スライス切り餅も入れることにしました。

お鍋の具材。これだけ見ると、あまり火鍋という感じではないですね。

お鍋の道具は、日本から持ってきたカセットコンロ(ロサンゼルスでも買えます)と、以前に日本風のお鍋をしたときに日系スーパーで買った土鍋を使用します。

具材の準備が整ったところで、いざ調理開始。すべてのパッケージの中身を土鍋に入れました。

中身の見えなかった具のようなものの正体は・・・大量の唐辛子!一瞬、緊張感(?)が高まります。たしかに、テレビでよく見かける火鍋の赤いスープは、いかにも唐辛子たっぷりで辛そうだったなあ。でも、これをくれた友達は「not very very hot」て言ってたし、大丈夫でしょう。

大量の唐辛子が出現。辛そうです!

ニンニクも加え、お湯を足してカセットコンロを着火。スープがぐつぐつ煮立ってきたところで、具材をすべて入れ、具材に火が通ったら完成。この辺りは、普段のお鍋とあまり変わらない要領ですが(正しい作り方は違うかもしれませんが)、スープ一面を埋め尽くす唐辛子が、明らかに普段のお鍋とは違う光景を作り出しています。
避けようとしても、お玉の中に入ってくる唐辛子。間違えて食べないように注意しつつ、トッピングのねぎをかけていただきました。

お湯を加えてスープを煮立たせます。

具材をいれてさらに煮込みます。

出来上がりました。存在感のある唐辛子。

辛さは、たしかに「very very hot」では無いけど、日本でこの辛さのものを売っていたら多分「very hot」の部類には入ると思います。夫は汗だくになりながら食べてました。
スープには、唐辛子だけでなく、中国山椒(花椒)や八角などいろんな香辛料が入っていて、辛さはもちろん、いろんな風味、そして刺激があって、本格的な中華という感じがしました。夫は、北京で食べた麻婆豆腐を思い出したそうです(山椒がかなり効いていたらしい)。同じ辛いお鍋でも、火鍋は舌がしびれるような辛さで、韓国風のキムチチゲとは全然違います。
スープの味自体はかなり濃いめですが、お湯の量か、スープのパウダーの量で、好みの味に調整すればよいのかもしれません。

これが入ると中華料理独特の風味が出る「八角」

 この素をくれたお友だちは、「小肥羊」は中国でかなり大手の有名企業だと言っていました。「日本で見たことある?」と聞かれて、「日本では見たことないな~」と答えたけど、このブログを書くにあたってネットで調べてみると、この「小肥羊」は、もともと火鍋の専門店で、東京・大阪・北海道に合計8店舗もお店がありました・・・。テレビや雑誌なんかでも何度も取り上げられているようです。後で彼女に教えておかないと。カリフォルニアやニューヨーク、カナダにもお店があるそうです。
http://www.littlesheephotpot.com/chinese-food-restaurants

おいしい火鍋の素をくれたお友だちに感謝。今度、日本に帰ったら、お返しに日本のお鍋の素でも買って帰ろうかな。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿